昔に比べて映画は魅力がなくなってきました。自宅で動画見放題の方がコストパフォーマンスも良いですし映画も見れます。そんな私が半年に一度必ず109シネマズに映画を見に行きます。その理由は109シネマズには便利なサービスがあるからです。
私がオススメする映画館は109シネマズです。
消費税も10%に上がり映画も通常で見ると1,900円もかかるようになりました。自宅で見る動画見放題は月額1,000円程度と考えると映画館は割高ですよね。
109シネマズの映画視聴料金

109シネマズはシネマポイントカードがお得です!
シネマポイントカードとは109シネマズが発行するカードでお得なサービスを受けることができます。
シネマポイントカードのお得なサービス
…毎週火曜日 1,300円
・ポイント会員感謝の日
…毎月19日 1,200円
・有料で1回ご鑑賞につき1ポイント付与
※6ポイントで映画が無料になる
・3ポイントご利用で1,200円で映画を見れる
・通常料金でエクゼクティブシートで視聴できる
入会金1,000円かかります。
109シネマズをお得に使うには
6ポイントで映画が無料になる
会員は通常の金額で2,700円のエクゼクティブシートが利用可能
109シネマズは1日 10日 19日がお得
この日は映画料金が1,200円で見れちゃいます!
火曜 レイトショーも1,300円で見れるのでオススメ!
6ポイントで映画が無料になる
1回映画を有料で見ると1ポイント溜まります。1ポイントの価値は
1ポイント 317円
エクゼクティブシート 2,700円
1ポイント 450円
※各料金を6ポイントで割ってみました
6回に1回無料で見ることを考えると1回の視聴は
1,200円の日に映画を見れば
1,200円ー317円=883円で映画が見れる計算になります。
ポイントは半年間利用がないと0になってしまいます。
会員は通常の金額で2,700円のエクゼクティブシートが利用可能


エクゼクティブシートは一度利用するともう通常の座席には戻れません。とにかく快適です。
1,200円の日はすぐにエクゼクティブシートが埋まってしまいますので早めの予約が必要です。ただカップルですと隣の席が遠く感じるので、もしかしたら最初のデートには向かないかもしれないですね(笑)
※エクゼクティブシートは109シネマズで設置されてない映画館があります。
1ポイント 450円
※各料金を6ポイントで割ってみました
6回に1回無料で見ることを考えると1回の視聴は
1,200円の日に映画を見れば
1,200円ー450円=750円で映画が見れる計算になります。
まとめ
ポイントが貯まったらエクゼクティブシートで無料視聴
この繰り返しが一番コストパフォーマンスが良いと思います。
私の一言
私が半年に一度109シネマズに映画を見に行くのは貯めたポイントを失効させたくないというのが大きな理由です。無料鑑賞券を利用してバットマンのサイドストーリー「JOKER」を観てきました。なんというか切ないストーリーで非常に良かったです。
こんな良い映画に出会えるのなら半年に一度と言わず月に一度でも観にきてもいいかなと思わせられました。
コメント