GOLFな日Su アプリ Apple Watchを持っている方にオススメ

アプリ 機器
スポンサーリンク

私は前職でゴルフ関係の仕事をしていました。(とはいってもゴルフはそんなに上手くないですが(笑))Apple Watchを使ったゴルフアプリないかな~と思っていたらありましたよ良さげなアプリがその名も「GOLFな日Su」です!

GOLFな日Suでできる便利な事

全国のほとんどのコースが網羅されている。
Apple Watchを活用すると非常に便利!

全国のほとんどのコースが網羅されている。

iPhoneでコース情報が表示されるのでショットする前にコースマネージメントがしやすい。

※実際のコースデータを利用するためには月額360円の費用がかかります。

Apple Watchを活用すると非常に便利!

Apple Watchを使ってグリーンまでの距離がわかる

 

目の錯覚で距離感がわかりづらい時でも距離がわかっていれば迷う事がありません。

※自動送りモードにしないとApple Watchで表示されません。

追加 Apple Watchを使って打点登録ができるようになった!

バージョン2.5.3 の新機能

Apple Watchをダブルクリックすると打点が登録されます。地味ですがこの機能は非常に便利です。

ゴルフで良いスコアを出したい時には打ちやすいところにボールを運ぶ事が大切です。このアプリを使えば目標物まで何ヤードという表示が出るので、コースを攻略しやすくなります。もちろんしっかり打てる技術があっての話ですが(笑)

私の一言

ゴルフをする上で目標まで残り何ヤードか正確にわかると、スコアに影響します。Apple WatchはGPSがついているので良いゴルフアプリがないかな~と思っていたところにこのアプリを見つけました。

実際に使用した時にPAR5でグリーン前に池があり、Apple Watchで距離を見ると「グリーンまで残り150y」「池まで110y」直接グリーンを狙うとグリーンオーバーの可能性があったので池の手前でボールを運び、その次のショットでグリーンオン!この時こそこのアプリ便利だな~と思った瞬間でした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました